2022年10月22日中潮・16:26満潮
17:30到着
常滑りんくう釣り護岸に行きました。

17:30到着
常滑りんくう釣り護岸に行きました。

朝晩はすっかり冷えるようになりました。
到着するとテラスの北側は釣り人だらけ。
敷石にもけっこう人が降りている。
釣りシーズンとしては最高の時期ですね。
磯竿1.5号にマズメで海面が真っ赤なので電気
ウキは緑を使用。ハリは金袖7号。石ゴカイを
付けて投入。
潮はゆっくりと右から左へ。
初めは全く魚信がなかったが日没寸前、わずか
に日が残ってるくらいの状況でようやく最初の
魚信が来た。

カサゴ15cmです。
綺麗に口にかかっていたのでリリース。
チビメバルが2匹釣れたあと、しばらくして
勢いよく電気ウキが引き込まれた。

アジ17cm
本命の大きめアジまでもう少しという大きさ。
その後も飽きない程度に魚信がある。
流れていくウキが止まってモゾモゾした後に
一気に引き込まれていくのが魚信のパターン。
が、アジは少ない。

メバル17cm
今季初メバル。シーズンインだろうか。
19:00になり魚信が止まった。
潮止まりから動き始めの時合いが終わったよう
なのでここで終了。

メバル 1
カサゴ 2
アジ 3
メバルとカサゴはハリを飲んでいたので持ち
帰り。

にほんブログ村
到着するとテラスの北側は釣り人だらけ。
敷石にもけっこう人が降りている。
釣りシーズンとしては最高の時期ですね。
磯竿1.5号にマズメで海面が真っ赤なので電気
ウキは緑を使用。ハリは金袖7号。石ゴカイを
付けて投入。
潮はゆっくりと右から左へ。
初めは全く魚信がなかったが日没寸前、わずか
に日が残ってるくらいの状況でようやく最初の
魚信が来た。

カサゴ15cmです。
綺麗に口にかかっていたのでリリース。
チビメバルが2匹釣れたあと、しばらくして
勢いよく電気ウキが引き込まれた。

アジ17cm
本命の大きめアジまでもう少しという大きさ。
その後も飽きない程度に魚信がある。
流れていくウキが止まってモゾモゾした後に
一気に引き込まれていくのが魚信のパターン。
が、アジは少ない。

メバル17cm
今季初メバル。シーズンインだろうか。
19:00になり魚信が止まった。
潮止まりから動き始めの時合いが終わったよう
なのでここで終了。

メバル 1
カサゴ 2
アジ 3
メバルとカサゴはハリを飲んでいたので持ち
帰り。
にほんブログ村
晩御飯にはちょうどいい釣果ですね。
捌くのにも。
いつも釣法でしょうか。私は今シーズン一度も
タチウオと出会えませんでした。次はイワシの
襲来をまつくらいでしょうか。
mebaru01
が
しました