2022年8月16日中潮・8:28満潮
8:20到着
冨具崎漁港に行きました。

8:20到着
冨具崎漁港に行きました。

キス狙いで来ました。
ボチボチ帰る人たちもいてわりと空きスペース
がある。
投げ竿にジェット天秤8号 + サヨリ鈎(赤)
3.5号のいつもの仕掛け。
石ゴカイを付けて投入。飛距離は60mくらい。
引いて止めてを繰り返すも魚信なし。
数回の投入で全く何もなし。
餌を大きめに付けて投入。
アピール力を上げてみる。
と、トトンという魚信が来た。
が、掛からず。
そうか。そういうことか。
ここでハリを早掛けキス6号に変える。
そして餌を刺し、ハリの上のほうまで持って
いき、チモトを過ぎてハリスまで餌が被るよう
にする。
大きめのエサでアピールしつつも垂らしは
ほとんど無しという塩梅。
投入。
すぐに魚信あり。

首尾よく釣れたのはいいけどメゴチでした。
その後も釣れてくるのはメゴチ、小鯛、フグ。
肝心のキスが一匹も釣れない。
仕方がないので今日はメゴチパーティにする
ことに。そこそこ大きいし。

メゴチ18cm
これなら天ぷらで美味しそうだ。
しばらくして餌が無くなり終了。

メゴチ 5
ゼンメ 2
キスが全く釣れませんでした。
ここに来る前にちょっと豊浜に寄ってみたの
ですが、魚は上がっていませんでしたね。
サヨリが来ていることを期待していたのですが。

にほんブログ村
ボチボチ帰る人たちもいてわりと空きスペース
がある。
投げ竿にジェット天秤8号 + サヨリ鈎(赤)
3.5号のいつもの仕掛け。
石ゴカイを付けて投入。飛距離は60mくらい。
引いて止めてを繰り返すも魚信なし。
数回の投入で全く何もなし。
餌を大きめに付けて投入。
アピール力を上げてみる。
と、トトンという魚信が来た。
が、掛からず。
そうか。そういうことか。
ここでハリを早掛けキス6号に変える。
そして餌を刺し、ハリの上のほうまで持って
いき、チモトを過ぎてハリスまで餌が被るよう
にする。
大きめのエサでアピールしつつも垂らしは
ほとんど無しという塩梅。
投入。
すぐに魚信あり。

首尾よく釣れたのはいいけどメゴチでした。
その後も釣れてくるのはメゴチ、小鯛、フグ。
肝心のキスが一匹も釣れない。
仕方がないので今日はメゴチパーティにする
ことに。そこそこ大きいし。

メゴチ18cm
これなら天ぷらで美味しそうだ。
しばらくして餌が無くなり終了。

メゴチ 5
ゼンメ 2
キスが全く釣れませんでした。
ここに来る前にちょっと豊浜に寄ってみたの
ですが、魚は上がっていませんでしたね。
サヨリが来ていることを期待していたのですが。
にほんブログ村