2016年12月20日小潮・16:25干潮
18:00到着

新舞子マリンパークに行きました。

IMG_2047

今回は以前にコメント欄にて情報をいただき、気
になっていた新舞子でのセイゴ狙いです。
この時期はとにかく良いコンディションの日に釣
りができるだけでもうれしい限り。

入ってすぐに常夜灯があるので、そこから数メー
トル進んだ光と闇の境い目辺りのところで始める。

磯竿1.5号に電気ウキ+丸セイゴ10号。アオイソメ
を2匹房掛けにして投入する。私以外には電気ウ
キが4つほど浮いている。

しばらくするとウキがおかしな動き方をし始めた。
何か小魚がつついているようす。少し待っている
とゆっくり沈んだ。

上げてみると12cmほどのチビメバル
久しぶりに魚信を見ることができただけでうれし
いのですが、房掛けでチビメバルはなんとももっ
たいない感じ。

その後30分くらい魚信なし。
なにしろここは20時で閉門なので時間がない。
ウキ下を180cmから250cmくらいに移動させ
て、アオイソメは一本掛けにして投げてみる。
と言っても12~13mくらいですが。

すると今度は一気にウキが沈んでいった。
少し様子を見てからアワセる。
グイグイと持っていく手応えが楽しい。
が、多分そんなに大きくはない。

近くまで寄せてきて、タモを使うまでもないだろ
う。抜き上げる。

IMG_2041

セイゴ32cmです。

この後、閉門30分前を知らせるアナウンスが流れた。
一応狙いの塩焼きセイゴを確保したのでまぁ良しとしよう。


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村